ニュース 関山健准教授の寄稿文が毎日新聞に掲載されました。
気候変動をめぐる国際政治に詳しい関山健准教授の寄稿文「温室効果ガス削減、待ったなし」が、毎日新聞(2024年1月11日朝刊)に掲載されました。
寄稿文の中で関山准教授は、気候変動の地政学リスクの観点から、第28回国連気候変動枠組条約締約国会議(COP28)の成果と課題を評価しています。
詳しくは毎日新聞ニュースサイトをご覧ください。
https://mainichi.jp/articles/20240111/ddm/004/070/006000c
注)リンク先は有料サイトです。
なお、関山准教授は、気候変動をめぐる国際政治について、近著『気候安全保障ー気候変動の地政学リスク』(日本経済新聞出版)を出版しています。
/blog/2023/05/24/20230522
その他、関山准教授の論文・著書等については、以下をご覧ください。
https://kdb.iimc.kyoto-u.ac.jp/profile/ja.6831daedbcd5105d.html#display-items_research