6月7日(火)スタートの、エコ~るど京大2016初夏の陣に参加します!
是非、会いに来てください。
詳しくはこちらをご覧ください。
 
オープンラボ@ルネ
山敷教授、磯部准教授の2名が登場します。
詳しくはこちらをご覧ください。
 
6月14日(火)18:15〜20:30
ぺころじーディナーショー 「非日常」と「日常」の食卓 ~ Food for Thought ~
総合生存学館(思修館)学生が登場します。
詳しくはこちらをご覧ください。
 
エコ~るど・京大とは
エコ×世界(ワールド)からの造語で、『Think globally, Act locally, Feel in the Campus!』を願ってつけたものです。
また、エコ~る(École)とはフランス語で学校を意味し、京大の中でエコを学 ぶ学校を特別に開校するという意味も込めています。
全員参加型で 環境負荷を 低減する「持続可能なキャンパス」(サステナブルキャンパス)の実現を目指して、
多様な視点から環境問題について考えると同時に、地域を巻き込みながら 行動を起こすことを目指します。